本人確認

Step.1
Step. 1

身分証の準備

Step.2
Step. 2

本人確認方法の選択

Step.3
Step. 3

eKYC / ビデオ電話

1. 身分証の準備

ご用意いただく身分証は以下のリンクから確認してください。

2. 本人確認方法の選択

本人確認のお手続きは、「eKYC」または「IDのアップロード+ビデオ電話」から選べます。

「eKYC」によるお手続きでは、スマートフォンを使った身分証の写真撮影および身分証を持った状態での動画撮影を行います。

「IDのアップロード+ビデオ電話」によるお手続きでは、身分証の写しをアップロードしてから、当社のオペレーターとビデオ電話を行います。

3. eKYC / アップロード・ビデオ電話

「eKYC」によるお手続き

ログイン後、eKYC ページ にアクセスしてください。

スマートフォンでQRコードを読み取ってください。eKYCサイトにアクセスして、表示された手順に従って撮影を行ってください。

eKYCのお手続きが終わりましたら、当社のオペレーターが確認するまで今しばらくお待ちください。

「IDのアップロード+ビデオ電話」によるお手続き

ログイン後、ID アップロード・ページにアクセスしてください。

アップロードする身分証の写しを選択し、「アップロード」を押すと画面が切り替わります。

ビデオ電話は、英語または日本語から選択できます。準備ができましたら「今すぐ電話する」を押してください。

* ビデオ電話の受付時間は、平時9時から18時までとさせていただいております。

日本国籍の方

マイナンバーカードのみ(方法1)またはマイナンバー関連書類+身分証(方法2)をアップロードします。

方法 1. マイナンバーカードのアップロード

マイナンバーカード(表・裏)
   

方法 2. マイナンバー関連書類+身分証のアプロード

マイナンバー通知カードまたはマインバー記載の住民票(6ヵ月以内)をアップロードします。

マイナンバー通知カード
    または    
マインバー記載の住民票
(6ヵ月以内)

    および

日本政府発行の顔写真つき身分証明書

運転免許証
(表・裏)
   
    または    
パスポート
(住所面あり)
   
    または    
住民基本台帳カード(表・裏)
   
    または    
その他の顔写真つき身分証明書(表・裏)

外国籍の居住者(マイナンバー有)

外国籍の居住者の場合、マイナンバー関連書類に加えて在留カードまたは特別永住証明書の提出が必須となります。

マイナンバーカード(表面・裏面)
   

    または

個人番号通知カード
    または    
住民票
(過去6ヶ月以内に個人番号を記載して発行されたもの)

     および

在留カード(表面・裏面)
   
    または    
特別永住者証明書(表面・裏面)
   

外国籍の非居住者(マイナンバー無)

マイナンバーをお持ちでない非居住者扱いの外国籍の方は、外国政府発行の身分証のみをアップロードしてください。

日本が承認した外国政府が発行した身分証明書

- 国際運転免許証

- 外国政府発行のパスポート

- 米軍ID Card

- その他、日本が承認した外国政府が発行した身分証明書

* 上記以外のIDをお持ちの方は、当社までにお問合せください。