よくある質問

カテゴリ:サービス概要

Q1.

「資金移動業者」とは何ですか。

資金移動業は、銀行等以外の者が資金移動(※)を業として行うものです。

資金移動業を行うには、資金移動業者として財務省への登録が必要です。
※資金移動とは、現金輸送によらない資金の移動(送金)です。

なお、送...

Q2.

autosendを通して貿易代金の決済はできますか。

はい。autosendを通して、輸入代金や輸送代金などの決済ができます。
ただし、送金人・受取人共に個人のお客様である必要があります。

Q3.

海外在住していても会員登録はできますか。

いいえ。autosendのご利用は日本国内にお住まいのお客様に限らせていただいております。

日本国内の「居住者」で、日本国内の住所が記載された本人確認書類と有効な個人番号関連書類をご提出いただけるお客さ...

Q4.

autosendはどんなサービスですか。

autosendは、2011年に関東財務局に登録され、12年以上国際送金事業を営み、この度新たに金融庁から第1種の認可を受けた株式会社シースクエアが提供する国際送金サービスです。
会員登録から送金完了ま...

Q5.

autosendは安全ですか。

autosendは、2011年に関東財務局に登録され、12年以上国際送金事業を営み、この度新たに金融庁から第1種の認可を受けた株式会社シースクエアが提供する国際送金サービスです。

当社は、資金決済法に基...

Q6.

本日中に着金させる必要があります。今から会員登録をしても間に合いますか。

autosendサービスのご利用に際しては、「本人確認手続き」と当社の審査が必要となります。

お急ぎの送金があるお客様におかれましては、会員登録後、eKYCにて本人確認を行っていただければ、最短当日中に...

Q7.

送金申込に適用される為替レートはどのように決まりますか。

為替レートは、当社がお客様の入金を確認し、当社のオペレーターが送金処理を行うタイミングで確定します。

※autosendの適用レートは、当社所定の方法により決定される一般レートに当社所定の為替マージンを...

Q8.

送金手数料はいくらですか。

送金手数料は送金先・方法により異なります。
トップページの送金シミュレーションまたは手数料案内ページをご参照ください。

※送金手数料は取引毎にかかります。
※中継銀行手数料、現地支払手数料など追加の手数料は...

Q9.

送金申込の審査はどのくらい時間がかかりますか。

autosendでは、より迅速な審査のために最新の技術を活用したシステムを導入するなど最善を尽くしております。営業時間内であれば、原則として2時間以内に審査が完了します。

お客様の送金申込内容によっては...

Q10.

会員にならないと送金できませんか。

会員登録および本人確認を終えたお客様のみ送金することができます。

( 1 - 10 / 12 )